2011年12月22日木曜日

12月22日 イオンモール新居浜

今日は、イオンモール新居浜からクリスマスイベントのお知らせです。まず、あさって25日まで全館クリスマスフェア開催中でファッションやグッズなどの専門店が20%オフセール。また、10万円の商品券も当たるイオンモール新居浜専門店街クリスマス大抽選会も開催中です。そして、本日バラエティ豊かなグランドバイキングのお店「フェスタガーデン」がオープンしました。クリスマスのスペシャルデザートも用意していますのご家族でぜひどうぞ。そしてそして、イオンモール新居浜からおいしいクリスマスプレゼント!25日までイオンモール新居浜専門店街2階総合サービスカウンターで「FMを聞いた」と言った方、毎日先着20名様に「果汁工房 果琳」のジュースギフト券をプレゼントします。この機会をぜひお見逃しなく!クリスマスプレゼントは、イオンモール新居浜でぜひお選び下さい。

2011年12月20日火曜日

12月20日 法テラス

法テラスとは、日本司法支援センターといいます。
総合法律支援法に基づき政府全額出資により設立された組織です。
具体的には問い合わせ内容に応じて、相談機関や団体に関する情報を電話や面談により無料で情報提供しています(お金の問題、労働の問題、生活上のトラブルなど)
また、収入の少ない人が法律上のトラブルにあった時に無料で法律相談を受けることもでき、弁護士や司法書士の費用を立て替えることも可能です。
詳しくは法テラス(0570-078374)までお気軽にどうぞ。

2011年12月19日月曜日

12月19日 太陽石油販売三津浜給油所

「バイオ燃料〜B5軽油〜」について

「バイオ燃料」とは、地球温暖化対策として世界で注目を集めている燃料です。
現在、温暖化や異常気象は深刻化を増しています。
この大気汚染を食い止める有効な手段として全世界で推進しているのが
「バイオディーゼル燃料」の利用です。
一般家庭やレストラン、食品加工工場などから出る植物系食用油を
バイオディーゼル燃料に精製し、軽油などの代替燃料として再利用する
ことで、地球規模でCO2の排出量を最小限にすることができるのです。
大気環境の面で「地球と人間のバランスのとれた共存」を持続させるには、
CO2の排出量を最小限にすることが、最善かつ急務だと言われています。
家庭で揚げ物などに使われた植物油が車の燃料になるわけで これは、身近な
植物油の可能性に着目したリサイクル事業です。皆さん、一人一人の心がけで
環境保護につながります。

「B5軽油」とは、バイオディーゼル燃料を5%混合した軽油を「B5」と
呼びます。「揮発油等の品質の確保等に関する法律」で規定されている強制規
格を満たした「B5」は、軽油と同様に安全かつ安心して使用できます。
松山市に本社をおく「ダイキアクシス」では、いち早く四国経済産業局に
「特定加工業者」の事業者登録を申請し、四国で第一号の登録業者となりまし
た。太陽石油販売三津浜給油所では、今年12月1日からダイキアクシスで、
使用済み天ぷら油から精製した高品質バイオディーゼル燃料を軽油に混合し
た『B5軽油』を取り扱っています。
この事業は愛媛県と太陽石油販売株式会社による「バイオ燃料販売実証事業
です。

場所    SOLATOのサービスステーション 
       太陽石油販売三津浜給油所 (松山市古三津5丁目)
       http://www.taiyosekiyuhanbai.co.jp/

営業時間  8:00~20:00  年中無休

B5軽油実証販売事業実施期間   
      2012年3月30日(金)まで

ホームセンター「ダイキ」の「使用済み天ぷら油」回収店舗は次の通りです。
      ・EX美沢店•竹原店•ナーサリー朝生田店•福音寺店•城北店•
       三津浜店•垣生店•北条店•平田店・砥部店・EX松前店・
       EX重信店・吉田店・宇和島北店・宇和島南店 
       http://www.daiki-axis.com/